新雪 猪苗代スキー場 振り子坂
新雪の写真 レッスン紹介
おはようございます
そして振り子坂の下部まで一気に
カナダのバンクーバー オリンピック始まりますね
オリンピック情報はここで
当然スキーに注目です
皆川選手頑張って欲しい
リンゼイ.ボン、怪我を したとか
数人入っています 写真は出せません 笑
猪苗代スキー場にひじかたスキースクールの宿舎があります
猪苗代スキー場 一枚バーンのナイターは最高
食事美味しいですよ
朝焼けの猪苗代とヴィラ・イナワシロ
身体を暖めて、1日の準備です
身体のしなやかが使い方が、自分のスキーのライフラインですから
リフトは毎朝8時30分にスタート
必ず滑りに行きます。
ラッキー 新雪でした。
同僚の月さんが、いつもカメラを持っているので、ビデオで
月さんのテニス スキー フィーリング ブログ テニス、スキー情報満載
新雪を横から撮影してもらいました
この滑りは近々公開されますが、写真を少し紹介します
スーパーフィート スキーブーツに最高です。エッジングが効果的になります
自分用のインソールを注文でオーダー
SuperFeetUSA
スーパーフィートの素晴らしさが分かります
GIRO公式サイト
ヘルメット、サングラス
ビデオでレッスン 基礎技術 ジグザグプルーク
エッジングトズラシを交互に これでフィーリングアップ
ビデオでレッスン 基礎技術 パラレル直結の基礎回転
最近注目され始めた、スムーズなズラシを
昔からあるんですけれどね 新しい指導員の検定に必要ですよ
最後まで読んでいただいて、有り難うございました
« スキーの基本から コブ小回りまで | トップページ | 大島清史プロの 滑り動画 »
「ニュース」カテゴリの記事
- 新雪 猪苗代スキー場 振り子坂(2010.02.13)
「スキー」カテゴリの記事
- スキー レッスンに最適の菅平 月さんのフィーリングスキー(2016.02.19)
- スキーコーチの練習法 フィーリング(2016.02.03)
- 月さんのフィーリングスキー 菅平 感じて上達 五感を活かす(2016.01.25)
- 動画で指導 カービングターンとは。(2011.02.05)
- 大島清史プロの 滑り動画(2011.01.15)
「上達」カテゴリの記事
- スキー レッスンに最適の菅平 月さんのフィーリングスキー(2016.02.19)
- スキーコーチの練習法 フィーリング(2016.02.03)
- 月さんのフィーリングスキー 菅平 感じて上達 五感を活かす(2016.01.25)
- 大島清史プロの 滑り動画(2011.01.15)
- 新雪 猪苗代スキー場 振り子坂(2010.02.13)
「レッスン」カテゴリの記事
- スキー レッスンに最適の菅平 月さんのフィーリングスキー(2016.02.19)
- スキーコーチの練習法 フィーリング(2016.02.03)
- 月さんのフィーリングスキー 菅平 感じて上達 五感を活かす(2016.01.25)
- 動画で指導 カービングターンとは。(2011.02.05)
- 大島清史プロの 滑り動画(2011.01.15)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
懐かしいですね。また教えてください
投稿: 赤べこ | 2010年2月13日 (土) 07時04分
赤べこさん、名前から行って猪苗代スキー場に来ていますよね。食堂、結構いけてる味付けです。大島プロは上手い、ビデオを編集してそう思います。新雪のビデオ、アップします。乞う! ご期待!!
投稿: 月さん | 2010年2月13日 (土) 08時46分
今年はまだアップしないのですか?
投稿: ゆきんこ | 2011年1月15日 (土) 16時41分
おはようございます。猪苗代スキー場ではお世話になりました。
今は長野の菅平に居ます。雪が安定していて、いいですよ。
ゲレンデは宿舎の超目の前です。
投稿: 月さん | 2016年2月24日 (水) 06時38分